2015年5月31日日曜日

『瀬切れしそうな水量です。』


 土曜~日曜日にかけての雨予報もほとんど降らず、高時川の水量もすっかり減ってきました。
 さて、気温の高い日が続き、蛍の発生状況は例年よりも1週間くらい早そうです。地元の人の話ですと、大見でも昨夜見られたそうな。今夜は姉妹施設の己高庵の方と、あちこち蛍の発生状況を確認してきます。

2015年5月30日土曜日

『BBQ食材の注文承っております。』


 大見いこいの広場ではヴィラ(1棟貸しの建物)に隣接してBBQ台を設けております。また、別場所にBBQテラスを10基設置いたしております。BBQ食材はお持込みいただいてもOKですが、そんなの面倒だっ!という方には、おひとり様3500円(4人前以上から)にてBBQ食材のご用意もさせていただいております。食材は注文を受ける都度に発注しておりますので、飛び込みでのご準備はいたしかねます。5日前までにお申し付けくださいませ。
(写真は4人前です。別に焼き肉のたれもつきます。野菜は季節によって変わります。)



2015年5月29日金曜日

『週末空き情報』


 5/30(土) コテージ(和室・洋室)に若干の空きがございます。
      オートサイトはまだまだ余裕がございます。
      ヴィラは満室となっております。
 
 6/6(土) コテージ(洋室 定員2名/部屋)に空きがあります。
      オートサイトはまだまだ余裕がございます。
      ヴィラは満室となっております。
 お問い合わせのほど、お待ちいたしております。


2015年5月28日木曜日

『実山椒がなりました』


 敷地内に数本の山椒の樹があります。少しいただいて下ごしらえします。初めて実山椒を扱いますが、さっと湯に通して1~2時間水にさらせとな。長っ!
 まぁ、いずれちりめん山椒に仕上げて私の「ご飯の友」としましょう。




2015年5月27日水曜日

『雨乞いしたい暑さです。』


 滋賀の北端を越え、福井県と岐阜県の県境の山中に、忽然とその幽玄な池は存在します。龍神伝説に縁どられたその夜叉ケ池は、昔から雨乞いの地として名をはせています。日照りが続くとおそらく近江の北部の村々からも雨乞い詣りに出向いていたでしょう。
 今日も真夏日になり、さすがに芝生もくたびれてきてます。半日かがりでオートサイトの散水作業です。3,000㎡もの水やりは、それだけでしんどいものです。天気商売の我々も、お客様のいない時に雨が降れと願う日々です。



2015年5月25日月曜日

『真夏日になりました。』


 ついに30℃越えです。まだ湿度が高くないので過ごしやすいですが、強い日差しの中での草払い、芝刈り作業が辛い日になってきます。フェイスガードを付けていても草汁にまみれるし、小石が脛を直撃するしなぁ。まずは熱中症には気を付けないといけません。



2015年5月24日日曜日

『大蛇の岩窟をめざすツアー・第三弾』


 本日は奥琵琶湖観光協会 奥びわ宿の会主催の戦国ウォークのお手伝いに行っておりました。オトチの岩窟とは関ヶ原合戦後に、石田三成が身を潜めていたとされる洞窟です。
 遠方からのお客様も含めて無事故で3回のツアーを終えられました。石田三成の旗印は「一人が万民のために、万民は一人のために尽くせば、天下の人々は幸福(吉)になれる」という意味があるそうです。参加の皆さん、スタッフの皆さんのご協力で無事に終えられたと感謝しております。




2015年5月23日土曜日

『本日の高時川の様子。』


 曇天模様の空に下、すっかり落ち着いた流れとなっています。
 苔のついた石はツルツル状態ですので、遊ばれる方はお気をつけてお遊びください。
 高時川へはオートサイトの奥に階段があり、降りていただけます。雨量によっては増水しますので、安全には配慮してください。




2015年5月22日金曜日

『ビオトープ訪問者』


 センターハウス前の玄関に、大きな古い臼を利用してビオトープにしてあります。ここに4月下旬にたくさんのオタマジャクシを放ちました。このオタマジャクシは必ず干上がるだろう水溜りに、佃煮状態で固まっていたのをすくってきたものです。
 今日の昼ころにアマガエルが縁佇んでおりました。オタマジャクシはタゴガエルじゃないかと睨んでいますので、そうすれば違う種類のカエルです。
 オタマジャクシの恩返しは未だにない。

2015年5月19日火曜日

『週末空き情報』


 5/23(土)・・・ヴィラに5棟空きがあります。
コテージには和室1部屋、洋室3部屋の空きあり。
       オートサイトにはまだ余裕があります。
今週末は天気も持ちそうですよ。お問い合わせの程、お願いいたします。
 5/30(土)・・・コテージにて若干の空き。
        オートサイトはまだまだ余裕があります。

2015年5月17日日曜日

『大蛇の岩窟をめざすツアー・第二弾』


 本日は奥琵琶湖観光協会 奥びわ宿の会主催の戦国ウォークのお手伝いに行っておりました。オトチの岩窟とは関ヶ原合戦後に、石田三成が身を潜めていたとされる洞窟です。
 今回は新たに整備された尾根コースから登り、谷へと降る、周回コースでした。スタッフも含めて40名弱、全員無事にて終了させていただきました。参加された皆様、お疲れ様でした。

お弁当とお茶付きです。


今回も岩窟からコウモリが驚いて飛び出てきました。

地元の方によるガイド。

2015年5月16日土曜日

『それでも季節は進む。』


 昨日は半袖でも汗ばむくらいの気温だったのに、今日は10℃以上も下がり肌寒いくらいの天気模様です。
 それでも日々に緑は濃くなり、昨日はハルゼミの鳴き声が聞かれ、今日はシュレーゲルアオガエルの泡卵が見られました。山道のコアジサイの花芽も大きくなってきました。ノアザミの花にも蝶類が舞う季節です。




2015年5月15日金曜日

『またマイマイガの当り年になるのか!?』


 25~26年度にかけて岐阜県、福井県を中心にマイマイガが大発生しました。今年はウィルス病がマイマイガに流行って減少するだろうとのニュースもありました。でも、大見では昨年に続きの当たり年になるような気配です。幼虫(毛虫)に触ると皮膚の弱い方は、赤くなったり痒くなったりします。カエデやフジの木からよく垂れ下がっているのを見かけます。野外活動の方は、そろそろ痒み止めや虫除けがいるような季節になってきました。
(写真の緑色の蛾はヤママユガだと思います。)




『週末空き情報』


 5/16(土)・・・ヴィラ、コテージともに若干の空きがございます。オートキャンプ場、フリーサイトキャンプ場はまだまだ余裕あります。
 5/23(土)・・・ヴィラ5棟のキャンセルが出ました。コテージにも若干の空きがございます。
 オートキャンプ場、フリーサイトキャンプ場はまだまだ余裕あります。
ご予約の程、お待ちいたしております。

2015年5月14日木曜日

『はじめての溶接』


 大見いこいの広場にはヴィラに隣接して設置してあるBBQ台と、さらに別場所に10台のBBQテラスがございます。
 長年の火力にさらされ炭置き台が腐食してまいりました。GW明けから順次の修理をいたしております。昔取った杵柄の方から指導を受け、溶接作業もしてみましたが、火花はうまく飛ばないは、目はクラクラするはで、親方の10倍の時間をかけて1/10の作業量といった有り様。なかなか難しいものですネ。
 BBQテラスの使用料は3時間で2160円です。
  (9/1よりは4時間 3000円となります。)
 ※ 炭・網は別売りです。




2015年5月12日火曜日

『谷空木が上がってきた。』


 この時期山道を走っていると、あちこちにピンク色の樹の花が目立つようになってきます。大見にもタニウツギが咲き始めました。地方によっては「カジバナ」とも呼ばれ、火難に遭うとされ家の中に入れるのは忌み嫌われた花でもあるようです。「やはり野に置け蓮華草」と同じようなものかしら・・・。


2015年5月11日月曜日

『ローストチキン・試作』


 賞味期限が切れてしまっていた丸鶏が冷凍庫から出てきた。
ダッチオーブンを引出し、ローストチキンにして食してみました。他人が作ったローストチキンは何度か食べてるけれど、自分でしてみたことがないのはマズかろう。
 ちょっと火力が強すぎて、滲み出たエキスが無くなってしまったけれど、美味でございました~。焦げ具合もちょうどいい感じにおさまりましたよ。

2015年5月10日日曜日

『声は聞えど、姿は見えず。』


 「キュロロロロロ~。」右肩下がりの特徴ある鳴き声が、本年も聞けました。間違いなくアカショウビンです。名前の通りに赤色の鳥ですが、森の奥にいることが多いようで図鑑でしか見たことはありません。
 高時川の流れも落ち着いてきました。今日の状態でしたら小さいお子様も遊んでもらえます。




2015年5月8日金曜日

『ノハナショウブ・芽出し』


 昨夏に「山門水源の森」様から許可をもらい、譲り分けていただきましたノハナショウブの種から、ようやく芽が出てまいりました。花が咲くのには早くてあと2年かかります。ノハナショウブとは園芸種・花菖蒲の原種です。


2015年5月7日木曜日

『湖北の秀峰・横山岳』


 先日の休日に久々に横山岳に登ってきました。花の多い山として有名で、東尾根上部に広がるブナ林の新緑はひときわ美しいところです。今年のイワウチワやマンサク、タムシバに間に合いました。東尾根から延びる三高尾根のカタクリには間に合いませんでした。でも、貴婦人の雰囲気漂う山芍薬に出会えましたよ。
 大見いこいの広場から網谷林道の登山口駐車場まで、車で25分くらいです。この山はどのコースも健脚向きです。





2015年5月5日火曜日

『子供の日は好天気』


 一転しての好日となりました。各施設とも満室・ご利用ありがとうございます。高時川にも歓声が響き、テントサイトにも色とりどりのテントが並びました。BBQ台も全台ご利用いただきました。





2015年5月4日月曜日

『炭焼き小屋』


 大見いこいの広場にて販売しております炭は、地元産を使用しております。敷地のすぐ近くに炭焼き窯があり、ゴールデンウィーク後に炭焼きをする予定です。炭焼き仕事も高齢化になってますのでお手伝いするのですが、親方は気まぐれなので天気と気分次第での火付けになります。また急な徹夜の番になりそうです。



2015年5月3日日曜日

『季節は進み、草は伸びる』


 今年は春があっという間に過ぎたような気がします。暑い日が続いたせいか、一気に雑草も背丈を伸ばしました。せっせせっせと草払いをするも間に合わず、急斜面などはプロの方たちに依頼しました。すばやく美しく刈り込みいただき、すっきりとしました。あとはGW明けに戦いじみた作業の再開なのです。