2015年2月28日土曜日

「戦国無双の刀剣展」


目を引くチラシがあったのでご紹介させていただきます。
長浜市の南に位置する彦根市の彦根城付近にて、「戦国無双の刀剣展」という催しものが行われております。
ゲーム戦国無双4に登場する武将が使う刀や槍などの武器を現代の刀鍛冶の匠達が再現、制作されたものの展示と、人気キャラクターのパネル展示をされているようです。
ゲーム好きはもちろんコスプレイヤーの方々や武将好きのかたも楽しめるのではないかと思います。詳しくは下記までお問い合わせくださいませ。

日:2014.12.6〜2015.3.8まで
場所:滋賀県彦根市本町2-1-3
夢京橋あかり館
電話:0749-27-5501
料金:入館料一人200円(税込)



2015年2月26日木曜日

「池原そば道場」


大見から車で20分ほどの余呉町池原に、お食事とそば打ち体験のできる池原そば道場というお店があります。
他の山間地域と同様にこの集落も43戸と過疎化がすすむなか、地元の有志の方々のみで運営をされています。
そば打ち体験は45分ほどの体験でひとこね3000円(4~5人前)
お食事は1人前700円~季節により山菜そばやとろろそば等も準備されるそうです。
お持ち帰りやそば粉での販売もできるようです。
営業は土日祝日の10:00~16:00となっておりますが平日でも要予約で食事や体験を受け付けていますので宿泊前後に行かれてみてはどうでしょう。



『春に3日の晴れなし。』


 数日続いた好天も明日には雨模様になりそうです。一雨ごと春に近づいているんですよね。場内に植栽された水仙も蕾がほころび、日当たりのいい場所ではフキノトウが顔を覗かせ始めました。
 長浜駅前の盆梅展は満開のようです。
http://kitabiwako.jp/bonbai/



 

『あったかいんだからぁ♪』

『あったかいんだからぁ♪』
 山の背で風が唸って、時おりその風が里にも降りてきてます。頬を撫でるその風は冬のそれではなく、もう春の暖かさを含んでおります。
 山中の餌を争ってか、トビとカラスが飛び回ってます。今日はトビも4~5羽おりますから悠然と飛んでいますが、多勢に無勢の時はカラスに追い回される姿を見ることもあります。大見在の方によると、高時川ではヤマセミを見かけるそうです。
 オートキャンプ場の通路の除雪を途中までいたしました。こちらはまだ、膝上までの積雪があります。

大見ではトビが集まってるのはあまり見かけません。獲物があったんでしょうか? 食べ物が競合するカラスも気が気でないようです。


サイト内は手掘りで除雪するか、踏み固めないと入れない状態です。

2015年2月20日金曜日

「余呉高原スキー場情報」


大見いこいの広場から車で45分の福井県との県境に余呉高原スキー場があります。
明日、明後日もこちらのスキー場を利用される方もおられると思いますが、現在積雪量が310㎝、リフトは4本中3本が稼働しており、全てのコースの滑走が可能となっているようです。
15日日曜日にはキッズガーデン宝探しという催しもされるようですので、雪質の良いこの時期に行かれてみてはいかがでしょうか。ホームページはこちらhttp://www.yogo45.co.jp/

土日は大変混雑する場合もあるようですので駐車場での事故等には充分ご注意くださいませ。

2015年2月19日木曜日

「雪の状況」


場内の雪の状況です。
昨日今日と降雪がありましたが積もるまではいかず、徐々に溶けていってます。
このまま新たな積雪の無い状況ですと、2月いっぱいはなんとか雪が残るかなとは思いますが、いい天気が続くと微妙なところです。




『場内はまだ雪景色なれど・・・。』


 春は名のみの 風の寒さや
 谷の鶯 歌は思えど
 時にあらずと 声も立てず
 時にあらずと 声も立てず
 湖北には桜の名所が各地にありますが、やはり海津大崎の桜がその名をはせています。季節になると桜並木沿いをサイクリングする人たちや、湖上をカヌーで訪れる人たちも見かけます。
 “漁師がご案内!海津大崎のお花見船”と銘打ちましてお花見船が航行されます。詳細はチラシをご覧くださいませ。
 大見いこいの広場から出発港の尾上漁港まで、車で30分くらいです
『白銀輝く』
 大見いこいの広場から車でおよそ45分。荒ぶる神の住まわる霊峰・伊吹山があります。昨日は天気よく、白く染まった伊吹の峰が輝いておりました。かってはスキー場も営業しておりましたが、今ではリフトも撤去されております。冬季期間は登山の範疇で、決してハイキングの山ではありませんのでお間違いなく。





2015年2月16日月曜日

「地元の方々によるゲートボールの試合が行われました」


定期的に開催されている木之本余呉ゲートボール連盟様による試合が行われました。
広い土間式体育館内をすぐに温めることのできるジェットストーブを使用し、暖かい室内での競技を楽しんでおられました。
休憩中は穏やかに談笑されていますが、プレー中は真剣そのものです。




2015年2月15日日曜日

「撮影会が行われました」


コスプレイヤーの方々を対象とした撮影ツアーを主催されている団体「ラコロール」様による、宿泊付きの撮影会が行われました。
本日は日帰りの方も併せて参加者総勢60人以上!大阪や兵庫など関西圏に加えて今回は東京、埼玉、三重等からも参加されたそうです。
普段はなかなか見る機会の無いたくさん積もった雪にテンションも高く、バーベキューテラスやオートキャンプ場、せせらぎ水路等の各所にて熱のこもった撮影をされていました。
また来て下さいねー。

※許可を得て画像の掲載をしていますが、このページからの二次使用は禁止致しします。





2015年2月12日木曜日

「雪中バーベキュー」


本日はひさびさにバーベキューテラスのご利用がありました。
この3月で大学を卒業される予定で、その記念にはるばる大阪より自家用車で来場され、楽しんで行かれました。
春からは新社会人として頑張ってくださいね!


『ようやくの晴れ間が・・・』
 年末に続いての酷い積雪でした。いったんは峠を越して晴れ間がのぞいております。ただ天気予報では2/13にまたまた雪マークが・・・。降ってもいいけど、もう積もらないで・・・。
 2/14(土)にヴィラで若干の空きがあります。雪遊びや撮影には好条件の週末になるかもしれません。ご予約お待ちいたしております。





2015年2月10日火曜日

積雪量70センチ、今年何度目かの大雪となりました。
大見いこいの広場も朝から夜まで除雪車が走りっぱなしでございます。
近くにある医王寺も、集落の方が総出で屋根下の雪をかいておられました。
もう降らなくてもいいんだけどな....

『これは積もりそうです。(+o+) 』
 夜も明けきらない4時半に除雪を始めた時は、まだ10㎝少しの積雪でした。11時現在でもう30㎝半ばの積雪があります。日中も降り積もりそうですから、年末寒波の時のような状態になるかもしれません。撮影風景にはしばらく良さそうですが、除雪にはうんざりです。

『ワークショップ開催しました。』
 本日、ロケットストーブ作り教室を実施しました。大垣からお越しの藤塚様、遠路ありがとうございました。エコストーブとも呼ばれるこのストーブは「里山資本主義」という本にも紹介されています。
 3時間弱で無事に完成。アヤカちゃんも退屈せずに付き合ってくれました。
 ※写真はご了承を得ましてアップさせていただきました。




「2/14(土)はバレンタインデー」

 バレンタインデーにチョコレートはつきものになりました。大見いこいの広場にはチョコレート・フォンデュのレンタル(650円)がございます。そういえばひと昔にはやった時期もありましたね。イベントとして楽しんでみてはいかがでしょう。
 食材はもってきて下さいネ。



2015年2月4日水曜日

「杉の伐倒」


災害時に障害となるおそれのある杉を集落の方々にお願いして切ってもらいました。
さすが地元のレジェンド達、重機も使わず阿吽の呼吸で次々と伐倒造材しておられました。
切った木は形のいいものは北部森林組合へ、そのほかのものは炭や薪にします。


「天気明朗なれど、風強し」

 久しぶりの晴天でした。こんな朝は獣の足跡があちこちに残ってます。写真の足跡はキツネでしょうか?タヌキでしょうか?

こんな寒い日にも冬キャンプのお客様がご来場くださいました。今夜は寒そうです

 ちなみに先週に集落で捕まりましたテンは、山に帰してもらえたようです。襟巻にはなりませんでした。だから、テンの恩返しをするんだぞぅ。





2015年2月2日月曜日

「ククサ風マグカップを作ってみました」


ククサとはフィンランドに古くから伝わる、白樺のコブをくり抜いて作られる手作りのコップです。
本来はナイフと斧などのシンプルな道具で作るようです。

今回はケヤキ材を使ったので正式なククサではなくマグカップ、ドリルやリューター、グラインダーといったツールを総動員です。


『風強まる』
 こちら大見の地では、雨雲が入り込むとアラレ状の雪が吹き荒れています。道路にはまだ薄っすらとしか積もってませんが、これからの降り方によると積もるかもしれません。駐車してる車にはちょっと積もってきました。
 ここ数日よりぐっと寒さが厳しくなってますから、暖かくしてお越し下さいませ。




タバスコを買い忘れてしまったよ。

「ピザ窯試運転してみました。」

 ようやく完成したピザ窯を試運転してみました。年末には一応の完成をしていたのですが、その時期から大雪となり、雪が減ってくるのを待っていたのです。3時間近くの蓄熱をへて、市販のものから、スタッフ特製のものまで、いろいろ焼いてみました。ちょっと生地の裏が焼けすぎちゃいましたけど、まぁ上出来の部類でしょう。今度はピザ生地から自作しないといけないですね。
 (写真4枚)





『やはり気性は荒いか?』

大見集落でホンドテンが捕まり、見に行ってきました。遠くに走りさる姿は見るけれど、間近で見るのは初めてです。かわいらしい容貌ですが、眼光は鋭く、野生の気配を全身から発しております。カメラを近づけましたら、歯をむき出してとびかかってこようとしましたな。
 お家の方は「首巻きによさそうやなぁ。」とも話しておられました。