2015年1月27日火曜日

地域でとれた大豆を使って大見いこいの広場と姉妹店の己高庵合同で味噌を作成しています。
およそ30キロの大豆を大鍋6つで一昼夜温めて、明日明後日で麹と塩を混ぜこみ、味噌だるに入れて熟成させます
このあたりで作られるのはこのような白味噌が多いようですよ。

2015年1月26日月曜日

昨日のポカポカした小春日和からうってかわり、今日は雨がしとしとと降っております。雪も日当たりのいい場所は地面が露出しているところもでてきて、早速イノシシが土の中の植物の根っこやミミズを探して場内を掘り返しております。
お腹空いてるんでしょうねー


『オートキャンプ場の状況』

 穏やかな日和の一日でした。高時川を流れる水も青さを増しておりました。
 問い合わせのありますオートキャンプ場ですが、本日の積雪量で50㎝くらいあります。通常はサイト内に駐車していただけるのですが、現状では無理です。またテントを張るのも雪を踏み固めるなり、手堀りで除雪していただく必要があります。トイレ、炊事場の水は止水してありますが、本日より止水を解除できるように除雪をいたしました。(今後の降雪次第では解除できなくなるかも・・・。)
 詳細につきましてはお気軽にお電話でお問い合わせくださいませ。





『雪中キャンプに来られました ! 』

1月に入ってもオートサイトでは少しご利用がありました。フリーサイトでは今年初めてのお客様です。雪の量もちょっとは落ち着いてきましたから、無事にペグダウンも出来たようです。フリーサイトは電源もありませんから、ご計画の方はご承知おきを願います。

※ 写真はご了承を得ましてアップさせていただいております。

2015年1月23日金曜日

「ヴィラ全棟でハンモックを設置出来るようになりました」


センターハウスレンタル品コーナーにて貸し出しをしているハンモックですが、これまではヴィラの限られた棟のみで設置が可能でした。本日、その他の棟にも金具を設置しヴィラすべての棟の屋内で使用できる様になりました。
また、あたたかな天気の良い日は屋外でも使用したいという要望も多いので、今年は屋外で設置出来る場所を増やしたいと考えています。


『わな猟免許きました。』

 20年前まで鈴鹿の秘境といわれたボタンブチは、背丈を越す笹をかき分け、かき分け進まなければ辿り着けない所でした。今では鹿にすっかり食べられ、景色は変わってしまっております。鈴鹿に限らず、日本全国で獣害は問題となっております。
 国土が鹿に食べつくされないための一助になればと、わな免許を取りました。猟期がまもなく終わりますから、実際にわなをかけるのは来期からになるでしょう。
 一般的に狩猟に対するイメージは悪いものがあると思われます。残酷とか、かわいそうとか、薄っぺらい感情論で語られることが多いように思います。いまだに狩猟税なんてものが残っているのが信じられない。狩りが貴族の遊びだったころの名残じゃないのかな?



雪が減ってきて、猪が戻ってきたのでしょうか。場内のあちこちが掘り返されています。

『和紙で作る あかりの空間』

 除雪に追われていた時期もいったん落ち着きました。手慰みにキャンドル飾りを作ってみました。ひらたく言えばミニ行燈ですね。
 重い雪に折れた桜の枝も集めて、もじり編みにしてマットにしましたよ。桜の枝は触っていてもなんだか暖かみがあります。
 







2015年1月19日月曜日

「つみれサーバーを作成しました」


昨年末に作成した門松に続き、周辺に生えている竹を使ってつみれを入れるサーバーとヘラを作ってみました。
この時期に切った竹は、水分をあまり含んでいないため、カビが生えにくく工作をしたりするのに適しているそうです。

作成したサーバーセットは姉妹店の己高庵にて鍋料理に使っていただけるとのこと、こちらでは3月末までの期間限定で天然イノシシのぼたん鍋やかも鍋を食べることもできます。詳しくはこちらへ↓
http://www.kokouan.net/htm01/enkai.html


『淡雪消え入る』

 昨夜に降りました雪は10㎝くらいの新雪を飾り付け、すーっと消えつつあります。(根雪は残ってます。)夜明け前には上弦の月が光り、大見の景色も新しいものに変わっておりました。

 凍結防止のため現在はオートキャンプ場のトイレ、炊事棟の水は出ません。それでも1組の雪中キャンプもされたお客様がおられました。本日はコスプレのお客様が2組撮影をされております。いろんなお客様にご利用いただいております。





『再びの降雪』

 今週半ばの降雨により少し減った積雪ですが、今朝に雪起こしの雷鳴が響き、断続的に降り続いております。これは再びの積雪になるかもしれません。既に山の木々には薄っすらと積もって見えます。

 ご来場の際には気を付けてお越しくださいませ。

『冬の風物詩』

 大見いこいの広場から車を走らせること15分弱。琵琶湖の北側に位置する場所に余呉湖があります。羽衣伝説に縁どられた小さな湖ですが、毎冬シーズンになるとワカサギ釣りで賑わいます。釣果は日によって随分と違うようですが、600匹を超えるワカサギを釣り上げるような釣り人もあるようです。(遊魚料が必要です。)




2015年1月14日水曜日

「朝の空」

「朝の空」
今朝もよく冷え込みました。
車のガラスは白く凍り、水たまりにも分厚い氷が....
空を見るとひつじ雲が広がっておりました。
正式には「高積雲」と呼ぶそうで、寒気団の内部の気流の影響や、寒気団上部に暖気が接した際にできることが多いみたいです。



『アニマル・トラッキング Ⅱ』

 穏やかな朝を迎えました。こんな日には獣も歩き回るのか、場内のあちこちに足跡がついておりました。餌を探して歩き回るのでしょう、山側から降りてきて川へ、あるいは再び山へと続いております。

 左からタヌキかな、中はキツネ、右もキツネかな。(たぶん・・・。)




雪が多いのは、我々にとっては戦いの日々です。

『兵どもが夢の跡・・・。』

 今年は雪降りの日が多く、この3連休でも場内にはミニかまくら?、や雪だるまのあとがアチコチに残っております。昔々に人間は洞窟で暮らしていて、その郷愁がかまくらをつくらせるんでしょうかねぇ。無料レンタルの雪遊び道具も大活躍でした。

 今週末はまだまだヴィラもコテージも空きがございます。ご予約の程、お待ちいたしております。








2015年1月11日日曜日

『ゴールデンウィークの宿泊予約について』


ホームページお知らせ欄にて表示させていただいておりますが、1月1日より今年のゴールデンウィーク期間の宿泊予約を開始しております。
5月3日はヴィラとオートサイトは満室となっており、4日のヴィラも埋まってきていますので、この期間にご来場を予定されているお客様におかれましてはおはやめのご予約、ご連絡をお待ち致しております。


『いずれ、雪だるま祭りを開いちゃる。』

 こちら大見の地では本日も断続的に雪が降っております。でも、気温は高く雪だるまをつくっても長くはもちません。まぁ、でも愛嬌かわりに・・・。
 
 本日より長浜市内・慶雲館にて題64回盆梅展が開催されております。
http://kitabiwako.jp/bonbai/




2015年1月8日木曜日

62年の長きにわたって使われてきた長浜市庁舎の移転に伴って旧庁舎の残存備品(古い机や椅子など)の引き取りに行きました。
普段はなかなか立ち入ることのできない議会場や市長室等、運び出しはそこそこに見学を楽しみました。
ありがとう旧庁舎。
 



『昭和の香りが・・・。』

 レンタルのゲーム類を整理しておりましたら、将棋、囲碁、麻雀、花札、百人一首などの品揃えでした。レトロだ・・・。まるで昭和30年代だ・・・。もちろんトランプくらいはあるのですが、花札などは5セットもある始末。嵐の夜もありますから、UNO、リバーシ、ジェンガなども買い揃えてみました。
 


2015年1月6日火曜日

『融雪進むも、まだまだ雪国チックです。』

 年末年始に降り積もった雪も、本日の陽光にさらされ随分ととけました。場内の車道の除雪作業も進みました。とはいえ、市内と比べたらまだまだの積雪です。除雪した雪を積み上げた場所は背丈を越える高さです。またオートキャンプ場の入口には2mを越える雪があり、雪中行軍しないと近づくこともできません。場内の広場にはまだお子様が雪遊びされるには充分な雪があります。





コハクチョウ

長浜市湖北町にある早崎ビオトープには毎年冬になるとコハクチョウが飛来します。
今日は200羽ほども確認されたそうです。居心地がいいんでしょうね~。大見からは車で30分ほどの場所ですのでこちらにおいでの前や後に観察されるのもいいと思います。
朝9時になると餌を求めて飛び立つそうですので観察に行かれる方は朝早く行ってみて下さいね。

☆松井さん お写真提供いただきましてありがとうございます。

『ウッディパル余呉のスノーパル入場引換券付き宿泊プラン発売中』


大見から車で15分ほどの場所にある、ウッディパル余呉の赤子山スキー場スノーパルの入場券が2枚付いた宿泊プランを販売しています。http://www.biwa.ne.jp/~yumekosh/pg243.html
こちらは小さなお子様から大人の方やファミリーまでゆったりと雪遊びを楽しめるスキー場で、雪遊び広場、ソリ遊びスペース、スキーゲレンデ等があります。
※リフト、レンタルスキー、レンタルウェアはありません。


営 業 時 間  9:30 ~ 16:00 (火曜日定休)

入 場 料  大人(中学生以上)500円
       小学生      300円
       幼児(3歳から5歳)200円

(入場の際に腕章預かり金代100円が別途必要です。お帰りの際返却していただきますと返金いたします)
そりレンタル   1台  500円

駐 車 料 金      無料


2015年1月3日土曜日

『ようやくの晴れ間がのぞきました !(^^)!』

 大晦日から降り出した雪も、ようよう峠を越したようです。午前中には日差しも届いておりました。どっさりの積雪は腰の高さぐらいまでありますでしょうか。ヴィラの屋根から落ちた雪はとうとう地面と繋がってしまいました。
 これは雪だるまどころか、ミニかまくらぐらいでしたら作れるくらいの積雪量です。